デジタルサイネージ受付アプリ

作品の画像
作品の画像作品の画像

サービス名

デジタルサイネージ受付アプリ


概要

デジタルサイネージ上で動作するコンテンツ。
デジタルサイネージ上から呼び出しを行いたい企業を選択すると、各企業のSlack やDiscord、LINE などへ来客通知 が届くシステム


技術スタック/ツール

TypeScript / Next.js / TailwindCSS / Shadcn-ui / Vercel


開発経緯 / コンセプト

課題

⚫︎新規事業のレンタルオフィス事業で入居企業の来客があった際、エントランスのドアベルで呼び出しが掛かり、都度運営管理スタッフが対応していた。
→ スタッフが不在の場合対応ができない。
→ スタッフが常駐するオフィスとエントランスまで距離があり、何度も往復することがあった。

ソリューション

⚫︎エントランスに置いているテーブル型のデジタルサイネージ(タッチパネル搭載)を活用し、来客があった際は各企業毎へ通知を発信できる様にする。


制作/開発期間

① 調査・企画:1日間

② 要件定義:1日間

③ システム設計・技術選定:1日間

④ UIUXデザイン:3日間

⑤ 開発・デプロイ:2週間

■ Total:3週間


制作プロセス

ワイヤーフレーム


デザイン

ホーム画面 ver1.1

企業選択画面 ver1.1

呼び出し送信画面 ver1.1

呼び出し完了画面 ver1.1

呼び出しエラー画面 ver1.1


工夫点

■ホーム画面の背景(施設ロゴ後ろ)にAfterEffectsで作成したオリジナルのSVGアニメーションを使用し施設の世界観(デジタル感)を表現するリッチな演出に。
■呼び出しボタンのアイコンにアニメーションを追加し、ベルの揺れを演出することでアイキャッチ力を向上

■ver1.1ではログを解析したところ、ホーム画面の企業ロゴが表示される部分をボタンだと誤認する事象が多く確認された為、ver1.2ではUIを修正し誤認しにくいデザインへ変更した。これによりタッチ操作ミスが32%ほど改善された。

ホーム画面 改善